2009年04月13日

初登園後の第一声

ちび子は今日が初登園でした。

親としては、離れるとばちょっとは寂しがって欲しいもんですが

お迎えに来たバスにバス満面の笑みで乗り

笑顔で手ば振って行きました。ブー

思わず「泣かんとね~!!ガーン」と叫んでしまいました。

午前中保育なので、あっという間に送迎バスの時間になり

帰りの第一声を楽しみにしていたらエヘッ

寝ぼけた顔で降りてきて

ちびこ「あ~疲れた」困ったな

先生「バスの中で寝てました猫

初めてのバスだけん、もっと楽しんでくればよかったのに~

私は何したのかな?とか楽しみにしてたのに

私「何した?」

ち「おしっこ」「出んかった~」て・・・

バスで昼寝は済ませたようで

今日は、お人形の紙おむつを作って

これに一緒にリボンでドレス!?を作りました。
初登園後の第一声
その後も、何だかんだ手伝いたがり

お手伝いという名の「つまみ食い」を楽しんでいました。食事

初登園後の第一声
そして、夜8時30分ごろわざわざ先生から電話があり

今日の園での様子を知らせてくれました。びっくり

先生て大変ですねお願い

子供の成長を日々感じますが

それと同時に、親になったんだな・・・と実感できるようになってきました。

無事に初日が終えられ先生方に感謝です。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
夏休み
プレゼント
ドッキドーキの一年生
成長
1番ポジション
年末年始
同じカテゴリー(日記)の記事
 夏休み (2012-09-20 12:56)
 プレゼント (2012-07-03 00:52)
 ドッキドーキの一年生 (2012-04-11 22:30)
 卒園式 (2012-03-15 15:55)
 成長 (2012-02-22 18:27)
 1番ポジション (2012-01-21 20:36)

Posted by ななっち at 23:43│Comments(4)日記
この記事へのコメント
ご入園、おめでとうございます。
うちは、まだ経験ありませんが、
「泣かんとね~?」
という気持ちわかりますね~。
Posted by 甲玉堂 at 2009年04月14日 00:26
なんだか大人なちび子ちゃんですね(笑)
ななっちさんもちょっぴり安心ですね^^p
Posted by チェブりんチェブりん at 2009年04月14日 00:42
ちび子ちゃん、泣かなかったんですね。
バスに乗るのがうれしかったんでしょうね。
それで、泣くのを忘れてた・・・・とか?
それも、寂しいもんですね。
ちび子ちゃんの、おめめ初めて、見たような・・・。
おもしろかったんでしょうね。
とても、楽しそうに笑ってますね。
かわいか~!
ちび子ちゃん、友達いっぱい作ってね。
ななっちさんも、これから、ちび子ちゃんの成長
楽しみですね。
Posted by パンダコパンダ at 2009年04月14日 16:18
●●甲玉堂さん●●
kちゃんもきっと同じタイプで
泣かずに手を振って行きそうですね~
パパンダさんの方が泣いちゃいそう^^

●●チェブりんさん●●
はい、マセガキです。
ホッとしております。


●●パンダコパンダさん●●
初バスだったんです。
今日もしっかり握ってました。
娘の成長も楽しみですが
私も体がぐんぐん成長しているので、心も成長せなんです。

kちゃんの成長も毎日楽しみにしています。
Posted by ななっち at 2009年04月15日 01:42
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。